「北山殿」の御朱印
もう1つ「北山殿」と書かれた「”鹿苑寺(金閣)”の御朱印」も程よく最近まであった。 …”程よく”?
「北山殿」の文字の由来
室町時代以前の現在の金閣寺の場所は、かつて西園寺家の別荘があり「北山第(きたやまてい/きたやまだい)」と呼ばれていた。
室町時代に西園寺家から北山第を譲り受けた足利義満も同様に「北山第」の名前を継承し、また自らが別名で「北山殿」とも呼んだことが「北山殿」の文字の由来となる。
スポンサードリンク -Sponsored Link-
当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。