仁和寺の拝観料金(割引クーポン券)と拝観時間を…冷や汗かきながら知りたいの❓

スポンサードリンク

仁和寺は通常であれば御殿に昇殿する時のみ拝観料金が必要になります。

御殿は二王門をくぐってスグの左脇に位置します。

御殿の入り口では御朱印をいただくことができますが、基本的に御殿に参拝した方が対象となります。

中門から向こうの諸堂の拝観は無料となりますが、春の桜開花時期は別途「入山料金」が必要となります。

仁和寺の通常入場料金

こちらのページでご紹介する料金・割引制度などは変更になっている場合がありますので、最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。
御殿

大人:800円
高校生:無料

中学生:無料
小学生:無料

霊宝館(期間限定)

大人:500円
中学生:無料
高校生:無料

小学生:無料

「霊宝館」とは仁和寺の宝物を所蔵した宝物庫です。仁和寺に伝わる寺宝が展示されています。

ただし霊宝館は常時開館しているわけではなく、期間限定でオープンします。

霊宝館は二王門くぐり右手に見える参道を進んだ先に位置します。

斜め向かいに仁和寺宿泊施設となる御室会館があります。

仁和寺の宿泊施設の詳細(じゃらん

伽藍特別入山(桜開花期間)

大人・高校生:500円
中学生:200円
小学生:200円

「伽藍特別入山」とは、中門から向こうの諸堂の拝観に必要な拝観料金のことです。

通常、仁和寺は中門の奥の金堂や御影堂を拝観するのに入場料金はいらないのですが、桜が開花して君が去っていくように舞い散る期間のみ、入山料金として御殿の拝観料金とは別に、入場料金を納める必要があります。

伽藍特別入山料金が必要な期間は「桜が開花してから散り果てるまで」です。

期間についての詳細は仁和寺の公式ホームページを確認するか、直接、仁和寺へ問い合わせてみてください。

京都・仁和寺の境内案内地図

 仁和寺・境内案内図PDFダンロード可能 ※引用先:仁和寺)




割引料金(団体割引)

御殿

大人・高校生:720円
中学生:無料
小学生:無料

霊宝館(期間限定)

大人:450円
高校生:無料

中学生:無料
小学生:無料

  • 御殿・霊宝館共通券:大人800円

霊宝館は年間2回、期間限定で開催されます。
春季が4月1日~5月第4日曜日、秋季が10月1日~11月23日です。

霊宝館開館時期は、御殿・霊宝館共通拝観券があります。
ただし、4月の観桜期間中は取扱いがありません。

伽藍特別入山(桜開花期間)

大人・高校生:450円
中学:180円
小学生:180円

特別拝観・茶室「遼廓亭・飛濤亭」

1000円(別途、御殿拝観料も必要)
(5名様以上で7日前までに要予約)

茶室・遼廓亭と飛濤亭は例年、春に一般公開されます。

もしくは、事前に仁和寺へ電話して予約する形で拝観することができます。

ただし、上述の案内の通り5名以上が対象になってきますので、この場合はドラクエのように5人以上の仲間を集める必要がでてきます。

おすすめのパーティは、戦士orバトマス、勇者、賢者、賢者、賢者です。

障害者割引

障がい者手帳を所持しておられる方は、拝観受付窓口にて手帳提示で拝観料金が免除されます。

ただし本人のみの適用です。

付き添いの方の割引に関しては問い合わせてみてください。

京都・仁和寺の拝観可能時間(開門・閉門時間)

境内および諸堂

3月~11月

拝観可能時間:9:00~17:00
拝観窓口受付時間:9:00~16:30

12月~2月

拝観可能時間:9:00~16:30
拝観窓口受付時間:9:00~16:00

霊宝館

拝観可能時間:9:00~16:30受付終了
春季:4月1日~5月第4日曜日まで
秋季:10月1日~11月23日まで

伽藍特別入山(桜開花期間)

拝観可能時間:8:00~17:00(受付終了)

京都・仁和寺の拝観所要時間

仁和寺の公式サイトでは約1時間と記載がありますが、拝観所要時間は個人の拝観ペースによって異なります。

じっくりと拝観した場合の所要時間

御殿:約45分
中門から向こうの諸堂:約30分
金剛華菩薩像(霊宝館の横)を拝観および御室会館で休憩:約40分

急ぎ気味で拝観した場合の所要時間

御殿:約20分
中門から向こうの諸堂:約15分

尚、朱印授与は御殿の入り口で朱印帳を預け、拝観後に授与された朱印帳を受け取る形になります。
中門奥、金堂前の授与所でいただく際は、混雑していなければ1、2分程度の待ち時間で済みます。

仁和寺の御朱印の種類と値段に関しては当サイトの以下の別ページにてご紹介しております。

京都・仁和寺には8日限定の御朱印があった!!仁和寺の御朱印の種類(御詠歌含む)・値段・場所・授与時間など

仁和寺の参拝ルート

京都・仁和寺は車椅子でも拝観可能??

仁和寺の境内は砂利道になっている箇所があります。

特に、二王門から中門に向かう道中は厚み(深さ)のある砂利道ですので、タイヤの太い車椅子が必要になります。

また、付き添いの方も押すのに力が必要になります。

しかし、仁和寺では車椅子で訪れることを事前に電話で伝えておくと、対応していただけるようです。

仁和寺の車椅子のレンタル(貸出)について

以下の台数が配備されています。

  • 屋内用:1台
  • 屋外用:1台

詳細は仁和寺へ直接お問い合わせください。(電話番号は下記↓)




仁和寺の境内はペットの入場は可能??

仁和寺の境内はケージに入れて入場ができますが、建物の内部へはたとえケージに入れていても入場ができなくなっています。

ペット連れで仁和寺へお越しの方は、ペットと宿泊できるホテルなどへ預けて訪れる必要があります。

京都・仁和寺の駐車場の料金「車・観光バス(マイクロバス)・バイク・自転車」

駐車料金

普通車(9人乗りまで):500円
大型車(10人乗り以上):1000円

営業時間

9:00~17:30(12~2月は17:00閉場)
※伽藍特別入山期間は8:00~17:30

駐車可能台数

普通車(9人乗りまで):100台
大型車(10人乗り以上):12台

仁和寺の駐車場の場所

仁和寺の駐車場は、二王門を向かい見て右側に位置します。

自転車やバイクは二王門前に駐輪できます。

仁和寺のINFO

住所:京都府京都市右京区御室大内33
定休日:なし(年中無休)※ただし不定期で一部の堂舎が拝観不可になる場合もあります。
公式サイト(URL):

仁和寺境内には一般向けの宿泊施設(宿坊)がある!

仁和寺の境内には宿泊施設があり、一般の参拝客も宿泊することができる。

仁和寺で宿泊する最大のメリットというか、見どころとなるのが、朝の勤行に参加できるという、貴重な経験をすることができることであろぅ。

なお、御室会館は宿坊ではあるつつも、一昔前の瓦屋根の和風木造建造物ではなく、空調設備や宴会場などが配備された近代的な宿泊施設になる。

宿泊予約方法

宿泊予約は、じゃらん を参照💘(御室会館はすぐに満室になる)

世界遺産の寺院に宿泊できる機会は生きているうちでもそうはないと思いますので、仁和寺へお越しの際は、是非!検討してみてください。

関連記事一覧

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。